25.05.2024

フォーラム 「ウトロ・フォーラム 2024: 移動、暮らし、希望  - Life between Lands and Continents 」

ウトロ・フォーラムでは、日本と韓国の関係を築く上で、超国家的な市民社会イニシアティブがどのような役割を果たしているのか、また日本に住む韓国コミュニティがどのように貢献しているのかについて議論が行われます。

ウトロ地区には、戦時中に軍用飛行場の建設に従事するため募集された韓国人労働者たちが住み着きました。戦争で移住してきたこれらの人々が地元社会とうまく共生するための道を開くことができたのは、国際的な市民社会の取り組みが始まってからです。
 

日時: 2024年5月25日 2024 (土)、13:00~17:00

会場: ウトロ平和祈念館 (〒611-0043 京都府宇治市伊勢田町ウトロ51− 43)

 

主催: ウトロ平和祈念館 

共催: フリードリヒ・エーベルト財団 (FES), Art5 e.V. ドイツArt5芸術協会, Iskra21 イスクラ21, KIN 地球同胞連帯, Korean women's group in Germany, Japanese Women's Initiative Berlin, Northeast Asian History Foundation, Pungmulpae Dunum, Incheon Jobarte, Bupyeong Pungmul Festival

ウトロ・フォーラム ホームページ

Friedrich-Ebert-Stiftung
Japan Office

〒107-0052 東京都港区
赤坂7-5-56
ドイツ文化会館410

+81 (0)3 6277-7551
+81 (0)3 3588-6035

office(at)fes-japan.org